西村しのぶ
神戸といえばこの人
残念ながら震災後は大阪の日本橋に越してしまいましたが
宝塚出身で元・神戸在住のマンガ家西村しのぶさんに関する情報です。
西村しのぶさんの公式サイト
どんなマンガを書いているの?
西村しのぶさんは神戸を舞台にした、お洒落で元気なマンガを書いています。
一応、分類上は青年コミックです(たぶん)。
自称「必要な米代しか稼がない作家」西村しのぶ。
「アクティブ」「大雑把」「大口を開けて笑う」「たくましい」「お洒落」
なキャラクターが濶歩する作家。
(C)西村しのぶ研究室
おすすめは「一緒に遭難したいひと」と「神戸・元町“下山手ドレス”」。
(C)西村しのぶ
「神戸・元町“下山手ドレス”」は
毎月1ページずつの13年間の連載をまとめたエッセイ・コミックですが、
下山手(中央区)の自宅と仕事場が被災し(宝塚の実家も全壊とのこと)、
下山手ドレス→日本橋ドレス(窓から通天閣が...)→東灘区岡本ドレス(ジュンヒーさん宅で息抜き)
と拠点を移しているようすがうかがえます。
出した結論は「大阪でお金を稼いで神戸に戻る」とか。
(「神戸・元町“下山手ドレス”」より)
KDDIの「びでまん」に簡単な書評があります。
西村しのぶの神戸・元町“下山手ドレス”
特集「日々の暮らしが面白い!」
(C)KDDI Corporation
ES! Booksで
西村しのぶの本 を探してみましょう。
(C)e-Shopping! Information CORP.
おまけ情報
「神戸・元町“下山手ドレス”」の初版にはホームページアドレスに誤植があります。
手持ちの初版本にも http://www/mars.dti.ne.jp/~Emasayan/dress と印刷されています。
何だろう、この E は。
HOT NEWS Daily NEWTYPE
(C)角川書店
石鹸のサイトにお姿が!
天然の石鹸を推奨し、自ら「石鹸番長」を名乗る西村さんですが、
バリ島のMASACO石鹸を販売するインターネットショップ「エスノ」の「週刊エスノ」に
登場しています。

(C)ethno -Island of Bali
美味しそうな(?)MASACOの石鹸
残念ながらエスノのホームページのリニューアルで
「ethno LIVE!」および「週刊エスノ」がなくなってしまいました。
以下のリンクはたどれなくなったものが多くあります。
(2001.6.17)
|
ethno LIVE! |
MASACOのあゆみ
発売後9分で完売、西村しのぶさん制作の「オレンジ&ライム」石鹸
西村しのぶさんの「バリ島 裏旅日記」
vol.1 |
vol.2 |
vol.3

(C)石鹸番長 (C)ethno -Island of Bali
膨大な量のバリの風景写真もあります。
ただしこちらの「番長」はエスノ代表の内村さん。
番長バリ巡り
西村石鹸番長の日記
2000年6月 の
シノッチャ旅日記 バリ石鹸修行編 4泊5日(6月7日〜12日)にも記載があります。
MASACOオレンジ&ライム石鹸(石鹸番長制作)の争奪戦の様子がここに。
高い!と怒っている人もいるようですが。
エコロジカルな掲示板
Tree1 |
Tree2
(C)エコロジカル・ヘルシーショップ 三友(みとも)
エスノでは毎月抽選で200名に「MASACOのプチ石鹸2個セット」が当るプレゼントも!
応募申込書
丸元料理学
西村しのぶさんは丸元淑生(まるもと・よしお)さんの料理方法(料理学)がお気に入りです。
丸元淑生さんは最新の栄養学をもとに“丸元実践栄養学”とでもいうべき家庭料理システムを確立し
現代人のため新しい家庭料理を著書やテレビ出演などで紹介しています。
その丸元淑生さんの紹介とその料理方法(レシピ)がここにあります。
KAMPO(簡易保険)のページの
健康生活情報→健康トピックス→料理→
健康生活情報
(C)丸元淑生 (C)日本政府
このほかにもたくさんのレシピが登録されています。
さて、丸元淑生さんといえば
ビタクラフト社(本社はアメリカ)
のステンレス多層構造ナベです(断定)が、
ビタクラフト社のページに
レシピ集 と、丸元淑生さんの
著書の紹介
がありました。
(C)VitaCraft
こちらもどうぞ。
最先端現代栄養学・健康のページ の
丸元淑生さんの著書のご紹介
(C)BIGNEWS
その他で丸元さんのおすすめのキッチン・ツールには
エレクトロラックス社(本社はスウェーデン)の冷凍冷蔵庫と
デロンギ社(本社はイタリア)のコンベクション・オーブンがあります。
(デロンギ社のページは修理サイトのようですが)
ピンクハウス
ピンクハウスは「サード・ガール」の主人公、夜梨ちゃんが着ていた可愛い服のブランドです。
当時(1980年代後半〜1990年頃)、流行っていましたねぇ。
一時代を作ったというか。ただし日本限定ですが。

ピンクハウスのページです。このページ、なんか雑貨屋さんみたいです。
やっぱりこの真っ赤なロゴの方が「らしい」ですね。

新作を一つご紹介。

(C)PINKHOUSE
パーツの多いピンクハウスのファッション
「神戸・元町“下山手ドレス”」のPART 026と028で画伯も着ておられます。
026ではスキー・ウェアになっていますが。
西村しのぶリンク集
西村しのぶさんにはコアなファンサイトがたくさんあります。
じっくりご覧下さい。
西村しのぶ研究室
たちゅみさんのページ
西村しのぶ作品名鑑
東京西村しのぶ友の会
西村しのぶライブラリー
AMPANさんのページ
SHINOBUMANIA
OVERDOSE
教養講座「西村しのぶ概説」
萩原晃一さん(西村しのぶでページ内サーチして下さい)
Monthly NISHIMURA
AKA: yooseeさんのページ
こちら オリー部 壮年部
Juneko のニャンでも Box
オフ会
zebra さんのページにオフ会の報告があります。うらやましい。
Black dress off |
dress in "CENTRAL" |
こぐま神戸オフ会
Copyright 2001 nevada